そんなアニメに魅了され
こんにちは。
昨年とは打って変わってとてつもなく寒い冬。
今年の雪は良質なパウダースノーなんだろうな……
スノーボードに行きたくてうずうずしている橋本です。
しかしブログの更新日が着々と過ぎているため、
今日はスノボではなく別のお話を^^
最近おすすめされた2つのアニメのご紹介です。
世界に誇る日本のアニメ――――。
その魅力は、
①クオリティの高いアニメーション
②個性豊かで華やかなキャラクター
③多岐に渡るジャンルと大人でも楽しめるストーリー
ここ最近の、鬼滅の刃や呪術廻戦はもちろん、
長年愛され続けるワンピースやポケモンなど、
多くの人が日本のアニメに魅了されているはずです^^
そんな中、最近友人に勧められたアニメが2つ
「王様ランキング」と「オッドタクシー」
というもの。
これがね、なんだか今まで私が見た王道(?)アニメとはちょっと雰囲気が違うのですが、
私の中でヒットし、夢中になってしまったのです。
まず王様ランキングはこちら↓

あら。なんだかレトロで可愛らしい。
現代流行しているアニメ――――大きな目、スラッとした手足の美男美女のキャラクターたちが華やかに舞い、闘う。――――
そんな王道のアニメとはなんだか画風が違います。
決して下手だとか、キャラが格好良くないとか言っているわけではありません!
あくまで絵のタッチが全く異なるのです。
そのため、最初にこの原作漫画の表紙を見た読者は絵本や児童書のようだと思ってしまったのも事実のよう。
作者の十日草輔先生も最初は絵本にしようと思っていたそうです。
どんなもんなんだろうとで見始めたところ、、、これがなかなか面白い。
単純な正義と悪の話ではなく、
一見悪者に見える登場人物も、それぞれの正義で生きている。
なにより主人公のボッジの心が澄んでいて、とても癒されます。
その澄んだ強い心に触れている時だけは
自分の心も洗われていくような気がして、、ついつい浸ってしまいました。笑
あなたが気にしていることは、もしかしたらあなたの長所なのかも知れない。
そんな大切なメッセージも伝えてくれる、実に奥深いアニメです。
続きましてオッドタクシーがこちら!↓

おお、これまた可愛らしい、ちょっとジブリのような画風ですね。
キャラクターはもはやヒトでもありません。笑
しかしこれがまた見始めると
もう1話、もう1話、、、、気付けば深夜2時(・□・)
これね、1話完結のハッピーストーリーではなく、
伏線張りまくりの群青劇
なんです。
最初は無意味に思えるシーンや無関係のキャラがだんだんと繋がっていきます。
さらに登場人物も
・バズることに必死な大学生
・ソシャゲにハマったサラリーマン
・マッチングアプリに夢中になる中年男性
・あと1歩で売れないお笑い芸人
・援助交際疑惑のアイドル
というような、まるで現代社会を象徴するような設定。
風刺が効いていて、動物にデフォルメされたキャラクターだからこそ、逆にリアルに見えてしまいます。
もはや見ごたえのある推理ドラマ。
すでに完結してるのですが今年続編が映画化されるとか……!
いやぁ、世の中にはまだまだ知らない素敵な漫画/アニメがたくさんあるんですね。
皆さんもこの機会にぜひ見てみてください♪
それでは今回はこのへんで失礼いたします。