top of page

パピークラス🐶

こんにちは!

看護師の古家です。

毎日溶けそうに暑いですが、皆さんお元気ですか?

こんな暑い日は、人も動物たちも熱中症にお気をつけくださいね。

ワンちゃんのお散歩は、日中はもちろん、夕方の散歩も注意!

日が陰っても、アスファルトはまだまだ熱をため込んでます。

特にパグ、フレブルなどの鼻ぺちゃさんは暑いのが特に苦手。お散歩は夜、夜明け前などに。明るい時間は涼しいお家の中で過ごすことをお勧めします。

今日も暑いですが、1日頑張っていきましょ~♪

さてさて、本題のパピークラスについて。

近頃クラスの様子をちっともアップできていなかったので、遅ればせながら写真を載せさせてもらいます。

ご参加いただいたみなさん、かわいい子犬さんたちの写真をいつも楽しみに待っていただいてたみなさん。

遅くなってごめんなさい(´Д`)

 

3、4月ご参加

 ロイくん(トイ・プードル)

 凛ちゃん(柴)

 おまめちゃん(マル系MIX)

 

5、6月ご参加

 あずちゃん(ポメラニアン)

 空ちゃん(トイ・プードル)

 あんこちゃん(中型MIX)

 

7、8月ご参加

 ゆずちゃん(中型MIX)

 ユウくん(柴・黒)

 きな子ちゃん(柴・茶)

この日はアイコンタクトのお話をしているところです。

きな子ちゃん、とっても楽しそう♪

ユウくん、ゆずちゃんも早くやりたそうでしたが、おりこうに待ってくれてました(^^)

 

毎回みんなとっても楽しそうです♪

こんな風に子犬の時期に楽しくいろんな経験をさせてあげることってとっても大切!

病院はどうしても嫌いな場所になりやすいところ(´Д`)

普段から大好きなおやつを持って病院にいらしてくださいね♪

 

9、10月パピークラスのご案内

詳しくは当院までお問合せ下さい。

アーカイブ
タグ
bottom of page