アメリカに行こう!ーその1-
お久しぶりです。
獣医師の吉田です。
ホームページのトップに案内を載せておりますが、6月4-14日にお休みを頂いて、
アメリカに行こうと思っています!
長期間のお休みで、皆様にご迷惑おかけして、申し訳ありません。
ことの始まりは、以前当院で働いておられた古家先生がアメリカに行きはったことです。
古家先生は、僕が当院で働き始めたときに、1年先輩として、公私にわたりお世話に
なりました。
そんな古家先生は現在、大阪府立大学獣医学部の内科学教室で教鞭をとっておられるのですが、
去年の暮れから今年の夏ごろまで、コロラド州立大学へ短期留学されることになりました。


僕は以前からアメリカに行きたい!と思っていたのですが、ただ遊びに行くだけでは、
申し訳ないということで、なかなか実行できなかったのですが、今回は大チャンスだったわけです。
コロラド州立大学には獣医学部があり、日本ではかんがえられないぐらいの大きさの
動物病院があるとのことでした。また、古家先生がいらっしゃる間にいけば、
見学させてくれるのです。
なんとしても・・・・・・・・・と考えていたところ、
さらに6月5-8日にACVIMというアメリカ獣医内科学会があることまでわかりました。
https://www.acvim.org/ACVIM-Forum/HOME
この2つをくっつけて、いくしかない!ということで、渡米を決心しました!
これが、今年の2月ぐらいの出来事です。
アメリカに行ったこともない、さらに海外の経験もパック旅行で2-3回という、
ど素人の渡米作戦(一人旅)のはじまりです・・・・。
海外の学会へのACVIMへの申し込みは出来るのか?
飛行機のチケット手配はどうするのか?
時差ボケってどうなるの?
ホテルは?
アメリカって、こわくないの?
そもそも、英語がホンマにできへんけど・・・・・・
そんなこんなで、不安いっぱいで準備してきたこの数か月を、これからちょっとずつ、
紹介していく予定です。
吉田